お葬式について納得いかないこと、葬儀にかかる費用などの調査報告書による内容で、上位にランクインしているのは、喪主が予定していたものより派手になってしまった、費用の追加支払いが多くなった、というように、価格が不透明や簡素というより、豪華すぎる報告内容が上位です。
葬儀社を選ぶなら、基準は何でしょうか。
もちろん、価格体系が明朗で、分からないことを説明してくれて、サービスが行き届く、こうした点を重視しています。
個別に組み合わせて金額を決めるのに、予定より派手になるのは、葬儀社選びの基準が曖昧だからです。
サービスが行き届く、経験豊富でベテランの葬儀社ならば、見積書も詳細です。
派手になるなら項目も数多くなるはずです。
葬儀一式の総額で決めたはずなのに追加料金が発生してしまう、喪主に言えるのは、葬儀社任せにしてしまうこと、加えて、時間に余裕がないために判断力が欠けている点でしょう。
お葬式では、あれもこれも選択肢が広く、予算や考えを事前に伝えることが一番重要なのです。